- MYPAGE
- DIGBOX
- SHOPPING CART
- レジに進む
- 0
¥0
カートは空っぽです。
【DIG】フィルター
【DIG】フィルター
電源
9V電池 or 9Vアダプター
付属品
なし
説明
ドライとエフェクト独立ミックスコントロール、ディケー、Q、センシビリティコントロールと5つのコントロールが可能となっています。ドライとエフェクトが独立しているので音の太さをコントロールすることが出来ます。
電源 9Vアダプター, 9V電池 付属品 9Vアダプター ”暴れ馬の鳴き声ソロ”ことギター・ゴッドSteve Vai氏の"BAD HORSIE"、氏と曲名をダブルで冠した"STEVE VAI BAD HORSIE"ワウがバージョン2として登場しています。スイッチングおよび操作性がストレスフリーになった光学式スイッチ搭載。足を乗せ流だけで即ワウサウンドを使えるのは便利です。 バッファードバイパス仕様。 仕様 フットスイッチでBad HorsieモードとContour Wahモードを切替OK (Contour Wah ...フリーケンシーとレベルを調整可能)...
電源
9Vアダプター(電池使用不可)
付属品
9vアダプター
説明
Electro-Harmonixならではの独創的なペダル。ピッキングの強さによって母音フィルターが変化し、ギターの音をまるで人の声のようなサウンドへと変貌させます。 フィルターのモードは「アーオー」や「オウイー」など人の声が7種類、それに加えElectro-Harmonixを代表するエンベロープ・フィルターのベースボールズとワウのシミュレーション2モードの計9種類あります。
機能詳細
AttackとDecayを使ってフィルターサウンドの始まり方と終わり方を調整し、Sensitivityでピッキングの強さにどのように反応するかを決定できます。さらに音を作り込むためのモードにすればボリューム、歪みのトーンと量、LFOのスピードや波形を調節できます。 ステレオ仕様でエフェクトループも装備。EXPペダルを接続すればフィルタースイープをコントロールでき、9プリセットのメモリーも可能です。 イマジネーションを限界まで引き出し、誰も体験したことのないパフォーマンスを実現します。 おすすめ「操作が難しそう」などの理由でなかなかお試しの機会すらないタイプのエフェクターではないでしょうか。 要は人の声みたいなサウンドを作れるマシンです。POG2のように、セッティングを記憶させることができます。 使用イメージですが、ヒップホップ系のデモ曲に”合いの手”のようなトラックを加えることでミックスが面白くなるかな?と思っております。特にレコーディングに活躍するエフェクターでしょうか。 ‥ぜひレビューからオススメのご使用方法をご教授ください。(笑) 使い手のセンス次第で無限の可能性を秘めていると思います。
電源
9V電池 or 9Vアダプター
付属品
なし
おすすめ
Xotic社のエンベロープフィルターです。 特にファンク系のカッティングが気持ちよく、2チャンネルあるからライブでも便利。 聞きなれない調整ノブが多いですが、直感的な操作が可能です。
電源 9Vアダプター 付属品 なし "Randy's Revenge"はオールアナログ・ローパスフィルター、正弦波オシレーターを内蔵するFairfield Circuitryのノイズ・ジェネレーター。 奥行きのあるトレモロで、生き物のような、実験的なリングトーンを奏でます。 エレクトロニカやアンビエント、サイケミュージックに適するロボチックなサウンド。 電源 - input impedance 1 MΩ - output impedance...

CATEGORIES
ORDER FORM
JOIN OUR NEWSLETTER
Copyright © 2019, PEDALDIG. All Rights Reserved.