お使いのブラウザーはサポートされていません。Chrome, Firefox, Edge, Safariなどのブラウザでご利用ください。

税込5,000円以上購入で送料無料

Carl Martin PlexiRanger

中古Bややキズや汚れがある
¥16,380 ¥0
状態

商品の説明

  

Carl Martinのマーシャル系オーバードライブ "Carl Martin PlexiRanger"
プレキシサウンド(左CH)、ローカットスイッチ(中央上)、また狙った周波数をブースト(右CH)できる設定があります。

22年に新品で購入した国内正規品です。
全体的に細かな傷があります。
本体の他、箱、マニュアル(日・英)、未使用ラバーシールなどが付属します。

新品参考価格:¥22,800(税込)

Features

ロックギターの栄光の時代(60年代半ばから70年代半ば)を振り返ると、最も人気のあるアンプのセットアップのいくつかは、英国のマーシャルとVoxの.....多くの場合マルチスピーカーキャビネットを備えていました。 Tony Iommi、Ritchie Blackmore、Brian Mayなどのプレーヤーは、これらのリグを使用してステージやスタジオで独自のサウンドを刻み、圧倒的なボトムエンドに対処するために「The Treble Booster」を使用しました。
トレブルブースターは、ギターのトーンにトップエンド以上の周波数を追加します。アンプの設定方法によっては、非常に望ましいオーバードライブがいくつかあります。 Dallas(Rangemaster)やHornby Skewes(Treble Booster)のような企業がボトムエンドの問題を解決し、彼らに新しいサウンドパレットを提供しました。
そしてCarl Martinは、PlexiRangerでこのサウンドを再現する時が来たと判断しました!
ついにブーストチャンネルにゲインチャンネルを追加したユニークなエフェクトペダル “PlexiRanger”が誕生したのです!

PlexiRangerは、2つのブーストコントロールと2タイプのローカットをプリブーストに持つオーバードライブペダルです。

ブースターセクションは、Carl Martinが誇るクリスタルクリーンブーストに加え、ブーストする周波数帯を調整してブーストさせるフリケンシーブーストの2種類のブースターを備えています。

また膨張しがちなローをカットするローカットスイッチも搭載。サウンドに合わせて2タイプ、バイパスを切り替えて使用することが可能。

ドライブセクションは、ブースター的なサウンドからクランチサウンドまでを演出。さらにブースターと組み合わせることでハイゲインオーバードライブサウンドまで幅広いサウンドメイクを可能にしました。

Plexi Toneシリーズから培ったノウハウを集約したCarl Martinの新たな代名詞となるエフェクターペダルです。


商品の詳細

  • カテゴリ
  • メーカー Carl Martin
  • 製品番号シリアルNo. / MI030335
  • 電源 9Vセンターマイナス
  • 消費電流 150mA
  • 状態
    B 良品 【中古ランク B】
    動作は良好で、外装に少しキズや汚れがある一般的な中古品です。
  • 付属品 箱、説明書など(コメント参照)
  • 配送料 無料
  • 保証7日間の返品保証
  • 最終更新日22年10月29日

参考情報、動画

メーカー製品ページ

動作保証付き

万が一の初期不良も安心

詳しくはこちら

スピード発送

1~2日以内に発送

安全な支払

情報暗号化で安全なお買物

清潔感バッチリ

清掃&湿度管理して保管